本記事では、Shopify Flowの一例として「会社の連絡先としてアサインされたときに通知する」フローの作成を解説します。
このワークフローが有効なユースケース例
- 会社の連絡先としてアサインされたことをお客様に通知したい
作成手順と解説
ShopifyはB2Bに関連するワークフローを作成することも可能です。
今回は、会社の連絡先としてアサインされたとき、というトリガーとして「Company contact assigned permission」を設定します。
本フローでは、アサインされたことを顧客に通知することを最終的なゴールとしたいわけですが、例えば特定のタグが付与されている顧客に対してのみ、という条件を付与することもできます。
条件を設定したら、最後にSend B2B access email to company contactアクションを設定しましょう。タグを条件として指定しているのであれば、タグ削除のアクションも忘れずに。
最終的なワークフローがこちら。
まとめ
ぜひ本記事を参考に、Shopify Flow作成にチャレンジしてみてください。今後もShopify Flowのサンプルを掲載していきます。