SHARE
  1. Top
  2. ブログ一覧
  3. 【Shopify】Flowサンプル:会社アカウントに関するリクエストを受け取ったら適宜設定を行う
Eコマース

【Shopify】Flowサンプル:会社アカウントに関するリクエストを受け取ったら適宜設定を行う

公開日

2024.12.26

更新日

2024.12.26

SHARE
【Shopify】Flowサンプル:会社アカウントに関するリクエストを受け取ったら適宜設定を行うのサムネイル

本記事では、Shopify Flowの一例として「会社アカウントに関するリクエストを受け取ったら適宜設定を行う」フローの作成を解説します。

このワークフローが有効なユースケース例

  • 会社アカウントに関するリクエストをトリガーに任意のアクションをとりたい

作成手順と解説

ShopifyはB2Bに関連するワークフローを作成することも可能です。
まずはトリガーとして「Company location created」を設定します。これにより、会社のロケーションが作成されたときに発火するフローとなります。
image_1

今回は会社アカウントのリクエストフォームが設定されていることを前提にワークフローを作成します。条件にevents_item.appTitle変数を使い、AppTitleが"Forms"と一致する場合に、アクションを発火させます。
image_2
image_3
image_4

最後に、アクションを複数設定していきましょう。
会社ロケーションの設定項目「チェックアウト」を下書き注文として送信するように設定し、
image_5
顧客が会社の住所ではなく、任意の住所に発送できるように設定します。
image_6
また、決済期間を設定するアクションも指定可能です。
image_7
必要に応じて、社内通知を飛ばすようにするとよいでしょう。
image_8

最終的なワークフローがこちら。
image_9

まとめ

ぜひ本記事を参考に、Shopify Flow作成にチャレンジしてみてください。今後もShopify Flowのサンプルを掲載していきます。