
本記事では、ストアの自動翻訳・多言語化を実現する、Shopifyが提供する無料アプリ「Shopify Translate & Adapt」をご紹介します。
Shopify Translate & Adaptの主な機能
Shopify Translate & Adaptは、商品やブログ記事といったコンテンツも含めて翻訳を行うアプリです。
アプリインストール後に翻訳ボタンを押すと、サイト全体をクロールし、翻訳データを作成します。その翻訳データをもとにサイト表示をするという仕組みです。
なお、無料アプリではありますが、一括自動翻訳は2言語までとなっています。
Shopify Translate & Adaptの使い方
「Shopify Translate & Adapt」をインストールしたら、「管理」リンクから言語の追加を行います。
ここでは英語を追加しました。追加したら「翻訳 > Translate & Adapt」と進みます。
「自動翻訳」ボタンから翻訳を開始します。
これでしばらく待てば翻訳完了です(簡単)。翻訳が完了するとメールでも通知されます。
翻訳されたページを公開するには、言語設定のページで「公開」する必要があります。
また、全体を翻訳後、部分的に調整することも可能です。とても便利ですね。
Shopify Translate & Adaptの活用術
Shopify Translate & Adaptを最大限に活用するためのポイントをいくつか紹介します。
ストア全体の一貫性を保つ
翻訳だけでなく、地域別のメッセージやプロモーション内容も調整することで、ターゲット顧客に一貫したブランド体験を提供できます。
SEO対策も考慮した多言語化
翻訳したコンテンツが検索エンジンに適切に評価されるよう、メタデータやAltテキストも翻訳することを忘れないでください。
まとめ
多言語対応はグローバル展開を目指すEC事業者にとって欠かせない要素です。Shopify Translate & Adaptは、無料で使えるShopify公式アプリとして、多言語化のハードルを大きく下げてくれます。簡単なインストールと設定で、翻訳と地域別カスタマイズを実現できるこのアプリを活用して、ストアの可能性をさらに広げてみてはいかがでしょうか。